麗鶴祭(文化祭)
こんにちは。
久しくホームページを開いていませんでしたが、文化祭が終わりましたので近況報告を。
まぁ、まずはです。
ポスターを書きました。
先生方の投票で選んでもらいました。
選ばれた時にはめちゃめちゃ嬉しかったです。
今回は部活での活動もあり、てんやわんやで大忙し。
この忙しさがたまんないんですよ。
わかりますかね、この貢献してる感覚。特技がこんなところで生かせるなんて!って感覚です。
で、2日間で何をしたかって話ですよね。
私のクラスは餃子の販売だったんです。3個で50円の。
いい値段でしょ?おかげで大繁盛。
黒字で終わったようでなにより。
部活では写真部なんで写真の展示になるんですけど、装飾責任者をやらせてもらって。
内装も今までとは違うやり方だったので、来場者の方から好評でした!
「販売すればいいのに。」なんて声をかけられたり「どうやって撮るの?」と質問されたりで楽しかったですよ。
と、まぁこんな感じでやっていきましたけども。
これが平成最後でなおかつ高校最後の文化祭ともなるとなんとも言えない気持ちがこみ上げてきて。
ただ、たくさん形に残してきたものがあったので良かったかなと。
写真はPHOTOのページに掲載しておきますので、お好きに保存して使用していただいて構いません。というわけで、お疲れ様でした。
0コメント